日別アーカイブ: 2011/9/1 木曜日

佐渡国際トライアスロンAタイプ 予想通過タイムと食料計画

台風が迫って来ております。
嫌なタイミングで台風がやって来た。
ただ、自然相手なので仕方がないとおもいつつも、
ここまで練習して来て準備を重ねて調整して来ている。
かなりの気合いが入っているので、中止になったらとても残念だ。

とはいっても、今は開催される前提で準備を淡々と進めるしか道はない。

ということで、詳細なタイムスケジュールと食料計画を行った。
このタイムの一覧をもって戦いに挑もうと思う。

自分の実力からすると、制限時間ギリギリのゴールとなるはず。
まさに制限時間との戦いだ。
常に後ろから制限時間が追いかけて来ているような状況が続く。
特にランに関しては関門が多いので、常に意識し続けるために細かなタイム計画を立てた。
これをもっって、バイクとランに挑みたい。
そして何とか、関門をくぐり抜けフィニッシュしたい。

ちなみに、佐渡トライアスロンはネット中継もするらしい。
当日は佐渡トライアスロンのHPからリンクで飛べます。
速報も出るので、暇な人は見てください。

ライブ中継:http://nettv.sado.jp/trsado/
通過タイム速報:http://www.mspo.jp/systemway/11sado

ゼッケン:1038
ウェア:オレンジの半袖シャツ、黒の短いスパッツ

送信者 sports

以下は自分へのメモです。

◆スイム
・朝食はしっかりとる。(スイムでは脇腹が痛くなることはないから問題ない)
・朝食後にバナナ、スタート30分前にVESPAなどのジェルを飲む
・スイムの約1時間30分は水すら飲めない。(スタートの前にこまめに分けて十分な水分を摂取する)
・ツービートでゆっくりと泳ぐ

◆トランジション
・たくさん食べる(バイクでも脇腹は痛くならない)
・パン、団子、おにぎり、
・ポカリの1.5Lペットボトルをトランジションに置いておく(ドリンクボトルはフルで自転車スタートするため)
・トライスーツの上からバイクジャージを着る。背中のポケットにジェルカロリーメイトなどを詰め込む
・足にエアーサロンパスを吹き付ける
・首にタオルを巻く
・アームカバーを着ける
・ドリンクボトルにはMUSASHiとカーボショッツタブレットを入れておく

◆バイク
・DHバーのとりつけ(長距離なため抵抗を少しでも減らす)
・ボトルケージを2つに(熱中症対策)
・ギアとスプロケットの油汚れとり、その後グリスを塗って回転を滑らかに
・タイムスケジュールを書いた紙をもつ
・トライスーツの上からバイクウェアを着る(背中のポケットに食料を入れるため。ハンガーノック対策)
・アームカバー(熱中症対策)
・日焼け止め(熱中症対策)
・首にタオルなどを巻く(熱中症対策)
・カーボショッツタブレット、塩飴、MUSASHIリプレニッシュ、BCAAなど(足つり対策)
・こまめに水分、ジェル(カロリー)、BCAAなどのタブレット、食料をとる
・エイドではボトルで水がもらえる。(ボトルホルダーをひとつ開けておく)
・軽めのギアで足の負担を減らす
・上り坂でもむやみに長時間ダンシングをしない
・ダンシングは上り坂の手前からして、10秒以内で疲労を溜めない
・105キロの住吉エイドで一度自転車を降りて、休憩。足のマッサージ
・タイヤがパンクしても落ち着いてチューブ交換。新しいチューブを入れるときはある程度空気を入れてホイールに入れる。

* バイク [ A ] ⇒ 1周190kmの周回コース。時計回り、概ね佐渡一周 [16]
高低差約140m 、主な坂の斜度 11%(60km付近)、10%(70km付近)、7%(160km付近)、7%(175km付近)

◆トランジション
・ストレッチ、エアサロンパス
・ジェルを中心にカロリー摂取
・足つり防止のためにカーボショッツタブレット、塩飴、MUSASHIリプレニッシュ、BCAAなど(足つり対策)など
・iPodをもって行く。気分転換用

◆ラン
・エイドがたくさんあるので、こまめに水分とカロリーをとる
・足が疲れたらストレッチマッサージをする
・制限時間を意識しつつ走る
・あまりにも辛いときは無になるように努める

佐渡国際トライアスロンAタイプ 予想タイムと食料計画

◆大会概要
佐渡国際トライアスロンAタイプ
日時;2011年9月4日(日)
スタート時間:AM06:00
場所:新潟県 佐渡市
距離;トータル236.0Km
スイム3.8Km 制限時間:2時間30分
バイク190Km 制限時間:8時間
ラン42,2Km 制限時間:5時間
制限時間:15時間30分 PM21:30

◆予想タイムと食料計画

朝食:宿の食事?適量
   おにぎり(ノリ無し)orあん団子(04:30)
   バナナ1本、アミノバイタルなどのジェル、(05:00)
   VESPA1本、カロリーメイト1本orパン1つ (05:30)
   スイムの約1時間30分は水すら飲めない。(スタートの前にこまめに分けて十分な水分を摂取する)

・スタート (06:00)

・スイム:1時間30分(07:30)

・トランジション:15分(07:45)
補給:アミノバイタルなどのジェル1本、パワーバー1本、パン1つ、おにぎり、ポカリ、塩飴
   バイクウェアの背中ポケットやバイクのサドルの後ろのバッグに食料詰める

・バイク 8時間20分(時速22.8km/h)
 相川栄20km給水所50分(08:35)
 戸中32km給水所30分(09:05)
 高千43kmエイド30分(09:35)
 岩谷口55km給水所30分(10:05)
 鷲崎72kmエイド60分(11:05)
 浦川86km給水所35分(11:40)
 住吉105kmエイド45分(12:25) 制限時間13:00
 水津118km給水所35分(13:00)
 豊岡129kmエイド25分(13:25)制限時間14:00
 多田138km給水所20分(13:45)
 赤泊147kmエイド20分(14:05)
 小木160kmエイド30分(14:35)制限時間15:15
 村山168kmエイド30分(15:05)
 フィニッシュ190km60分(16:05)制限時間16:30

補給:アミノバイタルなどのジェル、パワーバー、パン
ハニースティンガー、おにぎり、ZEN、VESPA、MUSASHI、アミノバイタル顆粒、
   エイドではバナナをもらう。
   エイドの水はボトルで渡されるので、ボトルゲージを1つ開けておく
   水分、カロリー、足つり対策としてサプリをこまめに

・トランジション:15分(16:20)
補給:アミノバイタルなどのジェル1本、パワーバー1本、パン1つ、ジェル中心の栄養補給

・ラン 5時間05分(時速8.4km/h)
 スタート0km(16:20)制限時間16:30
 八幡3.7km給水所25分(16:45)制限時間16:55
 金丸5.1kmエイド15分(17:00)制限時間17:10
 宮川8.0km給水所20分(17:20)制限時間17:30
 畑野10.0kmエイド15分(17:35)制限時間17:40
 大野12.5km給水所20分(17:55)制限時間18:00
 皆川15.0km給水所20分(18:15)制限時間18:20
 金井17.7kmエイド20分(18:35)制限時間18:40
 皆川20.4km給水所20分(18:55)制限時間19:00
 瓜生屋23.3km給水所20分(19:15)制限時間19:20
 潟上25.6kmエイド15分(19:30)制限時間19:30
 瓜生屋27.9km給水所15分(19:45)制限時間19:50
 大野29.7km給水所15分(20:00)制限時間20:00
 畑野32.2kmエイド15分(20:15)制限時間20:20
 宮川34.2km給水所15分(20:30)制限時間20:35
 金丸37.1kmエイド25分(20:55)制限時間21:00
 八幡38.5km給水所10分(21:05)制限時間21:10
 フィニッシュ42.2kmエイド20分(21:25)制限時間21:30

◆参考の過去タイム

野尻湖トライアスロン:スイムタイム(1.5km):27分51秒
野尻湖トラ:1キロ19分21秒
木更津トラ:1キロ18分34秒

佐渡は海&長いので1キロ20分ぐらいと想定。
3.8kmのスイムは1時間20分程度の見込み。

野尻湖トライアスロン:バイクタイム(45km):1時間51分0秒
野尻湖トラ:時速24.3km
木更津トラ:時速28.6km

佐渡もアップダウンがあるようだが、野尻湖よりはマシ。
そこで平均を25km/hとする。
190kmなので、7時間40分程度。
長いので休憩やタイヤのパンク1回を考えプラス1時間。
よって、8時間40分。

ランタイム(16km):1時間19分7秒
野尻湖トラ:1キロ4分56秒
木更津トラ:1キロ4分48秒

キロ6分でハーフを走り、2時間10分。
残りのハーフをキロ8分で走り、2時間50分。
合計してフルマラソンが5時間。

と、上記のタイムを足し上げると制限時間の15時間30分ギリギリになる。

ただ、過去の記録と自分の感覚値を含めて、全てが順調にいったとして、
スイム1時間20分+トランジション15分+バイク8時間+トランジション15分+ラン5時間=14時間50分


野尻湖トライアスロン結果分析
http://teratown.com/blog/2011/07/07/iidhyeyeyycyyiyoeieai/

◆装備
・swim
トライスーツ(2XU)
ウェットスーツ(オルカS3)
ゴーグル
曇り止め
スイミングキャップ
時計(Barigo)

・bike
自転車Trek
シマノのバイクシャツ(背中に食料いれるため)
アームカバー
タオル首に巻く
ゼッケンをつける腹に巻くヒモ(ゼッケンベルトにゼッケンを2枚つける)
安全ピン4本
ドリンクボトル 2つ
替えのタイヤチューブ 2つ
アーレンキー
タイヤユーブ交換キット
空気入れ
サイクルコンピューター
ビンディングシューズ
ヘルメット
手袋
靴下(5本指とかはNG)
ジェルなど
DHバーに着ける網(ネット)の袋

・run
ランニングシューズ(adizero Japan wide)
ジェル
帽子
帽子につける日よけのサンシェード

持ち物
□ レースID or レース出場許可書
□ JTUの会員証
□ ゼッケン(レース当日)
□ 計測用チップ(レース当日)
□ 健康保険書写し
□ ゴーグル(予備1)
□ スイムキャップ
□ 水着
□ ウエット・スーツ(オルカS3)
□ トライスーツ(2XU)
□ シマノのバイクシャツ(背中に食料いれるため)
□ SKINSのカーフタイツ(ランで使用)
□ ジップロックの小さい袋
□ 予測タイムをメモした紙
□ ゴーグル用くもり止め
□ サンダル
□ ロードバイク一式
□ 工具(六角レンチ、ペダルを取り外すやつ)
□ 輪行袋
□ ヘルメット
□ 空気入れ
□ グリス
□ バイクシューズ
□ バイクグローブ
□ バイクボトル×2
□ バイク
□ エアロバー
□ サングラス(晴天用と悪天用の2種類のレンズがあると便利)
□ アームウォーマー
□ 日焼け止め
□ 首に巻くひんやりシートみたいなやつ(もしくはタオルを首に巻く)
□ バイク用ソックス
□ ゼッケンベルト(ゼッケンを2枚つける)
□ ジェルなど補給食(トランジットポイントに)
□ ランニングシューズ(アディゼロ ジャパン)
□ ランニング用腕時計
□ ランニング用ソックス
□ 大会後の着替え(パンツ、シャツ、靴下、服)
□ セーム
□ タオル
□ MUSASHI リプレニッシュ
□ ショッツのタブレット
□ 足つりの防止にna系のサプリなどを定期的に摂取
□ ジェル(パワーバー、ハニースティンガー、ショッツ、アミノバイタル、ZEN、VESPA)
□ カロリーメイト、パワーバー
□ パン、おにぎり、バナナなど
□ ポカリスエット、水のペットボトル
□ 塩飴
□ アミノバイタルの顆粒
□ 眼鏡ケース
□ 携帯電話
□ 携帯電話の充電器
□ カメラ
□ カメラの充電器
□ 交換レンズ
□ 歯ブラシ
□ フラスコ(トレラン)
□ 耳栓
□ サングラス
□ コンタクトレンズ
□ シップ、エアサロンパス
□ 帽子(後頭部の日よけサンシェードも)
□ 日焼け止め

チューブ交換

http://allabout.co.jp/gm/gc/58837/

wikipediaがコースなど詳しい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E6%B8%A1%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%B3%E5%A4%A7%E4%BC%9A

過去の結果を参考に。
http://narashino80.fan.coocan.jp/bicycle/h21/9.6sado/kokusai_a.pdf

http://annexcycle.exblog.jp/13387955/