月別アーカイブ: 2016年4月

一度途切れたことを復活する

1年ちょっと前に、オンライン英会話を始めた。そして、1ヶ月のうち27日ぐらいやり続けていた。しかし3月はほぼやっていなく、1回やったかやってないか。
理由は、引っ越してからWimaxの電波が悪く、聞こえないこともしばしばあり、ついに音声もできないほどになったことだ。

と、機械のせいにしつつ、1年ほどやってマンネリ化し、飽きたというのも背景にあると思う。オンライン英会話ができないという理由だけではなく、インターネットが使えないのが不便なので、光回線を引いた。英会話ができる環境は整った。

光回線が引いた直後に英会話を復活するかがポイントだ。ちょっとめんどくさいなとか、しばらくやってないから上手く話せないかもとか、ネガティブな理由は無限に思い浮かび、気が進まない。ただ、こうした何かを再開する時は、できるようになった直後にやるかどうかが全てを分ける。この日にやらないと、ずるずるとやらずにいって、忘れていく。だから、全てのネガティブな気持ちを忘れて、とりあえずやる。やるという事実が一番重要だから。

そう言い聞かせて、英語を復活してみた。そうしたら、うまくいかないこともあるが、やってみるとやはり面白いこともある。無心になってやる。やっていると面白みが出てくる、悔しさが出てくる。そうしていると、いつの間にか習慣化している。ああ、もっとニュアンスを伝えれると良いなと、そうなりたいなと思いながら。

英語とは違うなと思ったのは、社会人になって2年ぐらい旅もブランクがあった。でも、旅は完全な趣味だから復活しやすい。といいつつ、趣味の情熱も時によっては変わる。まあ、期間が長くなればどんなことでも情熱が減衰していく。悲しいことに。だからこそ、情熱を持ち続けれる人ってかっこいいし、それに挑み続けている姿は美しい。でも、英語は楽しいが、趣味ではないので、より難易度は高いと思う。そういったことを、継続して次のステージに移っていき、世界を楽しみ続ける人生を歩んでいきたい。

常に今がピークと思えるような日々を歩んでいきたい

葉桜になりかけた週末、小田急ですぐに行ける大山へ。家から1時間弱で行けるのが便利だ。何度も行ったことある山で、感覚的に自分でどれぐらいの時間がかかって、どれぐらいの負荷かを知っている。だからこそ、トレランしてて衰えたなと思った。運動量減ったから当たり前だ。

そんな自分の衰えを感じながら、ふと考えた。衰えたとすると、いつが一番肉体としてピークだったのだろうか?。が、明確には分からない。分かるはずもない。毎日体重を測っていて、今日が一番軽いとか思いなら判断がつく。しかし、肉体のピークって明確な指標がない。さらに、肉体がピークでも、精神が伴ってなかったり、経験不足でノウハウがないと肉体の価値を完全に出し切れないから、ピークは明確に分かりっこない。

ただ、今が肉体のピークでないことは明らかだ。運動をあまりしていないから。

そんなことを考えていたら、いつも今がピークかもしれない、今がピークだと言い続けられるように情熱と練習をし続けていたいなと思った。今がピークかもしれないと思える、期待できるということは、それだけ日々トレーニングをしているからこそだ。

トレランに限らずどんなことでも、こうしてありたいなと思える人生のスタンス。その方が人生楽しい。英会話もそうだし、車の運転も、ビジネススキルもそうだし、自分の性格もそうだし、他者とのコミュニケーションもだし、料理の腕もだし、スキーとかも、本当になんでも。どんなことでも今がピークかもしれない、ピークだと思えるぐらいの日々を送り続けたい。

ベネズエラまとめ

年末年始でベネズエラへ行った。目的はテーブル・マウンテン、ロライマ山。昔から行ってみたかったが行けてない場所の一つだった。そして、実際に行ってみてロライマ山の存在に圧倒された。楽しかった。幸せな時間を過ごすことができてよかった。ちょっと無理なスケジュールだったけど、できないことはないので何でもやってみる精神は重要だなと。

■治安
ざっくりと、ベネズエラと言ったら治安が悪いというイメージ。確かにすごい良いですとは言いがたいが、世界一危険と言われるほどでは無いと思った。男二人なので比較的安全だっかもしれないし、危険な地域に行ってないのも理由かもしれないが。

■年末年始の休暇
2015年末から16年年始だったが、クリスマスの3日間はすべてが閉じていた。長距離バスすら走っていないほど。飛行機もかなりの間引き運行。これは不便だった。

■物価
物価は安い。特に飛行機が安い、なんだか驚くほど

■両替
闇両替はレートが良い。空港とか観光地、国境などは両替商がいる。インフレで100枚をゴムで束ねてあるので、束でごっそりもらうので、空のザックにお金を入れてもらうと便利。

■食事
まあ、ありがちな料理でうまいというものはたいしてない。飛行機代と比べると食事は高かった。

■宿泊
ホテルはちょくちょくあるので不便はしない。高いホテルと言っても2000円とか3000円レベル。

■交通
長距離バスは安いがけっこうヘビーだった。ボロボロだし。飛行機は安くて快適。直前でも買うことができることもあるので、最後まで諦めないのが重要。タクシーやプライベートでチャーターも可能だが、プライベートでチャーターのタクシーは距離にも夜が50USドルとか100USUALLYドルした。

■人
商売ッケがないので、料金交渉があまりうまくいかない。南米なんで陽気でのりの良い人が多いが、去年行ったキューバと比べるとノリはそこまで良くない。

■ロライマ山
とりあえず遠い。天気がころころ変わるので、雨対策とかしておいたほうが良い。景色は、それはもうすばらしい。6日ツアーだが4日あればいける。第1キャンプは微妙なので第2キャンプに早く行くべき。虫が多いので、かゆみ止めとか虫よけは必須。

【旅行記】
LOST WORLD ベネズエラのロライマへ

LOST WORLD 1 長い旅路の始まり

LOST WORLD 2 うまくいかない旅の始まり

LOST WORLD3 空港の住人としてベネズエラを眺めた日

LOST WORLD4 日本を出て100時間、ついにロライマを遠目に通り過ぎる

LOST WORLD5 4時半に始まる朝。僕らはロライマに向かった。

LOST WORLD6 雨で始める朝、ロライマの頂上へ

LOST WORLD7 雨、雨、雨、そして流れ星

LOST WORLD8 “This is 最高!”

LOST WORLD9 山から海へ

LOST WORLD 10 島に渡ればそこはリゾート

LOST WORLD 11 ありがとうベネズエラ

LOST WORLD 12 まさかの展開で地球を回る

【旅の前のブログ】

WHY VENEZUELA?

【旅先での記録】
ロライマの上で

911WTC

刷り込まれた記憶。色と味と。今食べていることは、同時に過去を食べ、未来に食べる味を決めている。

紫人参を買った。知らないことを知りたいので、珍しい物を買おうとする性格なのだ。今回もそれ。ただ、こいつは苦戦した。普通のオレンジ色の人参は色が出ないのに、紫人参は紫色がしみでてくる。すべての食物を紫に染めた。ググッても紫人参のうまい使い方は大して出てこないし、最初にポトフを作った時はこんなに色が出ると考えてなかったので、紫色のポトフができたw最後は、紫色がわかりにくいきんぴらにしたが、食欲が湧く色ではない。

そう、紫色していると食欲をそそらない。これは、今までの食体験で紫色のものを食べてきてないからだろうし、人工的な色で脳が拒否反応を示すことと同じ。食べ物に紫色のものが無いから食べられないと脳が無意識で判断してるのであろう。この反応自体は人間の重要な経験から学ぶ能力であるのだが、今回に限っては適応されない。

紫人参は体にわるい食べ物でないし、紫だからといって特殊な味がするわけでもない。紫色のポトフを食べる直前に、体が拒絶する。が、食べてみると普通の味。あれれ、普通だと思う。ああ、面白いな人間の脳って。色と味は関係してないんだけど、脳の中ではリンクができている。そう思うと、食べ物の味って本当にその時食べた味にも大きな要素だけど、過去の記憶データが引っぱり出されるので、今を食べながら過去の記憶を食べている。そして、未来の味を作り上げている行為。ってことは、今食べていることは、同時に過去を食べ、未来に食べる味を決めている。

そして、父の作った野菜は、いろいろな調理方法でおいしく食べた。

料理名:ちらし寿司
所要時間:60分
コスト:400円
ポイント:合わせ酢を米に混ぜる時は味見をしながら少しずつ足す。砂糖も塩も少なめに作り、かつ合わせ酢も半分強しか使わなかったが味はしっかりした。
おいしさ:★★★★★
アレンジ1:かんぴょうはちらし寿司ぐらいでしか使わないので、切り干し大根で代用した。これは当たり!にんじんは塩茹で。
ひとこと:うまかった。タコ、エビ、ホタテ、きゅうり、切り干し大根、しいたけ、錦糸卵、にんじん、のり
参考レシピ:https://chefgohan.gnavi.co.jp/card/detail/1725

料理名:錦糸卵
所要時間:5分
コスト:20円
ポイント:均等に切ればきれいに見える
おいしさ:★★★★★
アレンジ1:砂糖も塩もほんの少し。油は使わない。
ひとこと:
参考レシピ:http://cookpad.com/recipe/2697827

料理名:しじみのすまし汁
所要時間:10分
コスト:150円
ポイント:しじみの砂は、ひたひたぐらいの塩水に入れて暗い場所に。こすり洗いしても砂が出る・
おいしさ:★
アレンジ1:三つ葉がなかったので、豆苗を2すじ入れた。
ひとこと:なんだか味に深みが出なかった。酒の量を増やすと良いのかな?昆布を入れて出しを取ったほうがよかったか。
参考レシピ:http://cookpad.com/recipe/1943535

料理名:揚げないアジの南蛮漬け
所要時間:30分
コスト:300円
ポイント:片栗粉をまぶして、皮から焼いて焦げ目を少しつけた
おいしさ:★★★★★
アレンジ1:タレもフライパンで炒めて片栗粉でとろみを付けて、アジにかけた。
ひとこと:
参考レシピ:http://cookpad.com/recipe/1379474

料理名:マジでグリーンサラダ
所要時間:5分
コスト:100円
ポイント:グリーンばかり
おいしさ:★★★★
アレンジ1:ドレッシングは自作
ひとこと:わさび菜、きゅうり、アイスプラント
参考レシピ:

料理名:紫色のきんぴら
所要時間:15分
コスト:150円
ポイント:紫人参の色を意識しなくて良いようにきんぴらに。
おいしさ:★★★
アレンジ1:千切りは時間がないのでささがきに。
ひとこと:
参考レシピ:http://cookpad.com/recipe/1743175

料理名:納豆と菜の花の味噌汁
所要時間:10分
コスト:50円
ポイント:菜の花を茹で過ぎない
おいしさ:★★★
アレンジ1:
ひとこと:
参考レシピ:

料理名:ブロッコリーと半熟卵のサラダ
所要時間:30分
コスト:200円
ポイント:ドレッシングは自作
おいしさ:★★★
アレンジ1:ドレッシングのパンチが足りない。胡椒を多めに入れれば解決かな。
ひとこと:
参考レシピ:http://cookpad.com/recipe/453828

料理名:ノンオイルドレッシング
所要時間:20分
コスト:100円
ポイント:マヨネーズ使うの嫌だったので、似た味のドレッシングを自作
おいしさ:★★★
アレンジ1:
ひとこと:胡椒を多めがいいかな?油がないのでパンチのなさは仕方ないかも。
参考レシピ:http://cookpad.com/recipe/452733

料理名:菜の花と刻んだハンバーグ炒め
所要時間:10分
コスト:200円
ポイント:冷凍してあった豚ひき肉のハンバーグを崩して使った
おいしさ:★★★★
アレンジ1:炒め物ベーシックな味付け
ひとこと:炒めものなのでハズレはしない
参考レシピ:

料理名:ネギぬた
所要時間:10分
コスト:150円
ポイント:以前美味しかったので再び
おいしさ:★★★★
アレンジ1:今回は酢味噌がいまいちだった。分量って重要だなと重う。
ひとこと:
参考レシピ:

料理名:紫人参のポトフ
所要時間:25分
コスト:200円
ポイント:味は普通
おいしさ:★★★
アレンジ1:紫人参を買ってみたが色が問題だ。
ひとこと:
参考レシピ:

テンプレ
=======
料理名:
所要時間:分
コスト:円
ポイント:
おいしさ:★★★★★
アレンジ1:
ひとこと:
参考レシピ:

=======

それぞれの街

どんなところでも住めるし、楽しめる性格だから、あんまり街というものを意識していなかった。と思う。阿佐ヶ谷という街が一番好きだった最大の理由は友達がたくさん住んでいて、はじめて街に住むということを知ったからだろう。もちろん、街自体もちょっとゆるいし、飲み屋がたくさんあるし、公園だってすぐ近くにあるのも理由だった。あとは、山にも行きやすく、プールにも行きやすかったことも要因だろう。

いろいろな国のいろいろな文化のところに行けば、差が大きいので変化に気づくのだが、この2,3年ぐらいまで国内なんて、特に住宅街なんて一緒だと思っていた。が、以前住んでいた北千住に住んでから、ちょっと違うかもと思い始め、最近住んでいる世田谷を見ればみるほど、違うなと実感している。

引っ越してからはじめてロードバイクでサイクリングをしてみた。花粉が飛ばなくなったし、春で暖かく、桜がきれいなので。特に当てもなかったのだが、地図を見て調布飛行場へ行ってみたいと思い、なんとなくそちら方面に。もちろんブラブラして知らない街を見たいのが目的なので、地図はしっかり見て行くわけではない。


家を出て日大商学部が近くにあることに驚き、成育医療センターが。さらに先にサミットとビックカメラがあることにびっくり。と思ったら、東宝スタジオ。でっかゴジラ!

野川、仙川と川沿いの桜が最高に美しい。桜が風に舞い、地面をピンクのじゅうたんに。川は桜の花で淡いピンク色の川の流れに。桜って、この時期に一斉に咲いて街を華やかにしてくれる、本当に天使みたいな花だなと思う。桜が好きだ。一番好きな花は桜かなとこの数年思うようになっている。祖師谷公園も桜がきれいで花見客もちらほら。そして、砧から成城学園は、おしゃれな家が多い。海外を歩いていると旧市街とか新市街、金持ちゾーンとスラムを意識するけど、日本もそうだなと思う。


JAXAがあって、国立天文台がすぐ近くに。中の見学ができたので、念願の国立天文台。大学のようなキャンバスは歩いていて、心地よかった。そして、宇宙の写真や天体望遠鏡を見ているとやはりワクワクする。こんな未知にうめつくされた宇宙をひたすら研究していることって楽しんだろうなと。自分は学問の世界には向かないと思うが、そうやって探求し続ける楽しさってあるなと、国立天文台を歩きながら思った。ここも桜が綺麗だった。4D2Uはいつか見に来てみたい。https://prc.nao.ac.jp/4d2u/


それから調布飛行場へ。滑走路の横が武蔵野の森公園なのでセスナが飛ぶ時はかっこいいだろうなと思いながら、待つには長かったので諦めて後にする。めざすは、多摩川サイクリングロード。荒川よりも幅も狭く飛ばせないけど、のんびりチャリをこぐにはいい。そして、二子玉川に着くと、すぐに砧公園だったことをしる。すると、もう家は近い。