日別アーカイブ: 2011/3/30 水曜日

足腰の神様に会いに行ったら、山の中に大きな手が2つ

10時ぐらいに阿佐ヶ谷駅を出て、秩父へ向かう。天気が良いので気持良さそう。関東近郊であれば色々な山に走りに行くが、今回は伊豆ケ岳へ。

理由としては、
・駅からすぐに登山道に入れる、
・今まで一度も走りに行ったことがない
・足腰の神様がある

阿佐ヶ谷駅から池袋へ。そして西武線に乗り継ぐ。西武線に乗って気がついた。阿佐ヶ谷からじゃなくて、鷺ノ宮から乗ればもっと早くつくし、電車代も安い。しまった。鷺ノ宮駅は平日の夜にランニングする時によく通っている駅。家からは1.5キロぐらいで、そんなに遠くないのだ。帰りは鷺ノ宮から帰ろうと決め、本を読んで時間を過ごした。到着する30分ぐらい前に地図をおもむろに広げて、ルートを考える。一般的なルートは正丸駅から伊豆ケ岳へ登り、吾野駅へ降りるルートだ。しかし、これだと14キロほどしかない。もう少し長くは知りたかったので、芦ケ久保駅から、二子山、武川岳、伊豆ケ岳を経て吾野駅へ行くコースにした。

送信者 登山

芦ケ久保駅に12時ちょい前に到着。とても静かな駅。売店も何もないかと思ったら、すぐ下に道の駅があった。ちょっと覗いたけれど、これから山を走るのに野菜を買ってもどうしようもないので、そのまま登山道に。駅のすぐ脇から登山道に入った。

送信者 登山

地図を見て、なかなか急な坂だろうなと思っていたけれど、想像以上だった。しんどかった。小走りで行ったのだが、途中で無理。そこで、早歩きで。あまりにも急なので、ふくらはぎやアキレス腱が伸びる感じ。さらに、このエリアは土がボロボロと崩れやすかった。下りなんかで勢いで飛ばすと、砂がズルズルとこぼれて、こけることになりそうだった。気をつけないと。50分ほどで二子山(882.7m)に到着。

送信者 登山

さらに10分ほど走る。鉄塔があったところで、道路とぶつかる場所。ここで2つの道に別れる。ひとつは来た道をそのまま直進する道。もう一つは道路へと。地図でもそうあったので、道路じゃない方に進路をとる。しかし、なんだか変な様子。地図とコンパスで確認したが、俺の進む方向で間違ってなさそう。急斜面を下ると一応登山道っぽいのがあるので、進む。しかし、かなり急だし、道はなくなった。ああ、コースミスだ。時計の高度を確認すると、下がりすぎている。二子山から焼山へ行く道は、こんなにも下がらないはず。

送信者 登山

仕方ない。迷った鉄塔まで戻って、もう一度正しいコースを確認するか、このまま降りるか。本当は迷ったポイントまで戻るのがいいんだろうけど、急な斜面を登るのは辛いし、今自分のいる場所が地図と高度からだいたい想定がついていて、もうしばらく下れば道路に出ることが予測できた。道はないけれど、ロゲイニングの時もこういった道のない所を走って時間を短縮するから同じだ。足場が悪いので、気をつけながら。方向と音をに気を配りながら、しばらく行く。すると、道路らしきものが見えた。とりあえず、そこまで下る。すぐに、自分の場所はわかりっこない。とりあえず、今回のルートは大まかに言えば、北から南へ走るルート。そこで、道路を南に向かって走る。すると、運がいいことにバス停が。これで、自分の場所が分かった。13時30分ぐらいに二子山入口バス停に到着。

送信者 登山

地図で場所を確認して、もう一度ルートを決め直す。登り返して、武川岳へ行くことも考えたが、そんな気にはならず青梅秩父線を南下。名栗げんきプラザを折り返して、正丸峠に向かう。げんきプラザから長岩峠に行く方がショートコースなのだが、正丸峠は眺めがいいと言うので、足を伸ばすことに。14時過ぎに到着。ここには茶屋があった。おばあちゃんと話す。スカイツリーが見えるよと言うので、見てみたが豆粒みたいに小さく見えた。おばあちゃん目がいいんだなーとビックリ。

送信者 登山

正丸峠からはトレイルがとても良かった。関東ふれあいの道になっていたので、整備をしっかりしているのだろう。数人のハイカーとすれ違った。残り12キロで吾野駅だ。伊豆ケ岳には14時30分に到着。午後からは曇りはじめたので、眺めはイマイチ。ただ、暑すぎないのでその点は助かった。

送信者 登山

今回は最初から手に地図を持って走ったが、よくない。バランス感覚が悪くなる。外人選手で両手にボトルを持って走っている人がよくいるが、バランスが悪くならないのか不思議だ。ここからは道が分かりやすいので、地図を片付けて走ることに。

送信者 登山
送信者 登山

高畑山に15時に到着。細かなアップダウンを繰り返す。とは言っても、急ではないので走れるコース。とても気持がいい。前半が急で走れなかったので、トレイルを走るのはやっぱり気持がいいなーと再認識。天目指峠に15時15分。そして15時45分に足腰の神様である子ノ権現 天龍寺に到着。下を覗くと大きな手が2つ。なんだこれは?仏像の手だけなのか?仏像の建造途中で、止めてしまって手だけ残った?とりあえず、下に降りて行くことに。やはりデカイ。ついつい自分とのサイズ比較をするために写真をパシャリ。

送信者 登山

そして下山する。すると、お寺で片付けをしていたおじさんに会う。おじさんは「伊豆ヶ岳を越える道トレイルラン」大会も知っていた。おじさん曰く、女子のトレランでトップ選手もよく走りに来ているとか。40代ぐらいで、伊豆ヶ岳トレイルでも優勝したコトある人だとか。かなり絞られるなー。あの人かな、いやもう1人かなぐらい。おじさんとの立ち話を終え、下る。あ、っと思い出す。ココは足腰の神様。巨大なわらじもある。お参りをしていない。きた道を引き返して、本堂へ。

送信者 登山

まずはお参り。トレイルを走っている時は、財布を使わないので奥底にしまっているので、全部出さないといけないのがしょうしょう手間だけど、そんなことはいってられない。今後も楽しく健康に走れる様にお参りと、来週友達と走る高水山トレランでみんな無事に完走できることをお願いした。そして、巨大わらじと記念撮影。走るのが好きな人間としては、ここの神様に来れてよかった。

送信者 登山

ここからはロードとトレイルをいったり来たりしながら下っていった。最後3キロぐらいロードになったので、音楽を聴きながら下る。最近かなりハマっている秦基博さんの鱗(うろこ)を聞きながら。この曲が最高にいい。僕の走るリズム、そして自分の音楽リズムとマッチする。聞きながら走ると本当に気持がいい。最高の気分で吾野駅に16時30分に到着。4時間30分のトレイルおわり。ちょうど電車が来て、帰りは西武線の鷺ノ宮で下車。1時間30分程度かつ600円ぐらい。これからは秩父もたまにでかけよう。

送信者 登山

【伊豆ケ岳トレイル 概要】

【日時】2011/3/27(日) 晴れ
【場所】扇山(1138m)
【距離】20キロぐらい
【行き】
阿佐ヶ谷10:00ぐらい発→JR→駅12時ちょい前 芦ケ久保 下車
(地震によりダイアが通常と違うため、詳細な時間が不明)
【帰り】
吾野駅14時45分ぐらい発→JR→鷺ノ宮駅18時ぐらい着

【予定コース】
芦ケ久保駅→二子山→武川岳→伊豆ケ岳→吾野駅
【実際のコース】
芦ケ久保駅→二子山→コースミス→二子山入口→正丸峠→伊豆ケ岳→吾野駅

【タイム】約4時間30分(参考コースタイム9時間30分)
芦ケ久保駅 12時
二子山山頂 12時50分
二子山入口バス停 13時30分
正丸峠 14時
伊豆ケ岳 14時30分
子ノ権現 15時45分
吾野駅 16時30分

◆装備

いつもの

◆食料
スポーツドリンク 900ml(予備の500mlの水は飲まず、900mlも余る。実際は700mlぐらい)
食料はおにぎり2つ。キャラメル2つ(走る直前にいなり寿司を食べた)

◆次回への課題
コースミスには十分注意。怪しいと思ったら、確認
地図を手に持って走るとバランスが悪い。袋にいれ、紐でつなげる。