手書きだけの郵便受け 2010/8/30 月曜日diary, 人生, 写真, 思うこと, 旅, 本teratown 展覧会の案内、 年に1度だけ届くあいつからの年賀状、 自分の知らぬ異国からえっちらおっちらやってくる、旅先からの絵はがき。 手書きの手紙だけが届く郵便ポストがあったら、世界はワクワクとぬくもりで包まれるのだろう。 送信者 ドロップ ボックス 送信者 ドロップ ボックス 足りない絵はがき 海の向こうからやってくる絵葉書 きみが住む星
teratownさん、こんばんは。 手紙に限らず、手書きってほんとうにしなくなったね。 ぼく自身、手書きは取材ノートだけ。 何でもパソコンから印刷だもんね。 手書きならパソコンのような入力間違いはないし、 使う時間もそんなに変わらないんだけどね。 せめて礼状くらいは手書きでいきたいもんだね。 返信
momomo さん 手書きが少なくなりましたね。 この日記もブログでデジタルですし。 流通性は上がりましたが、そのものがもつぬくもりは減った気がします。 特に礼状などは、気持が伝わりますね。 出来るだけ気持を伝える時は手書きにしたいと思っています。 字は下手ですが(笑 返信
teratownさん、こんばんは。
手紙に限らず、手書きってほんとうにしなくなったね。
ぼく自身、手書きは取材ノートだけ。
何でもパソコンから印刷だもんね。
手書きならパソコンのような入力間違いはないし、
使う時間もそんなに変わらないんだけどね。
せめて礼状くらいは手書きでいきたいもんだね。
momomo さん
手書きが少なくなりましたね。
この日記もブログでデジタルですし。
流通性は上がりましたが、そのものがもつぬくもりは減った気がします。
特に礼状などは、気持が伝わりますね。
出来るだけ気持を伝える時は手書きにしたいと思っています。
字は下手ですが(笑