真剣に考えると、意志が生まれる。
意志があれば、道が拓ける。
Where there is a will, there is a way.
何を「社会」というかは分かりませんが、自分で稼いで自分で食べるようになって(社会に出て)5年目になりました。
仕事にしろ、遊びにしろ、旅にしろ、自然との戯れにしろ、様々な経験をする中で自分の好きな事、やっていきたい事が見えてきた。
今年はその道に一歩前進する、変化の年となりそうです。
やりたいことをできるようになるために、常に当事者意識をもって積極的に頑張っていきます。
送信者 ドロップ ボックス |
2010年4月1日の自分への誓いでした。
teratownさん、こんばんは。
常に当事者意識、というのはとても大切なことですよね。
これがないと、何も先に進まないですもんね。
会社勤めの方は、昨日から新年度なんですね。
また1年、がんばってください。
機会があったら一緒に遊びましょう。
(でも、何をやってもteraさんにはついていけないだろうなあ)
momomoさん
当事者意識がないと、本当に何も進みませんね。
気持次第で、全てが変わってくるので、意識しないといけないなと常に思っています。
ぜひぜひ、山やカヤックなどご一緒させてください。
ちょうどカヤックは始めたいなと思っているところです。
まずは、明日の利尻の会で。
楽しみです。