小学館から出ているアウトドア雑誌「BE-PAL」1月号(12/10発売)に、見開き2ページで大っきく紹介して頂きました。
「石田ゆうすけのリアル旅人図鑑」というコーナーで、P138、139に大きな写真とともに載っています!
このコーナーは7年半かけて自転車で世界1周した石田ゆうすけさんの連載で、毎月1人の旅人にスポットを当てて紹介している記事です。
その最新号に「旅するように、トレランを楽しんでいます」というタイトルで掲載して頂きました!
送信者 記録 |
もともとはトルコに始まり、インド、ネパール、チベット、ボリビア、エクアドル、カンボジア、イラン、アラスカ、パプアニューギニアなどなど世界各地を1人で旅していましたが、今回の記事ではこの5年ぐらいハマっているトレイルランニングの切り口での記事になっています。
山を走るトレイルランニング(トレラン)を始めたきっかけ、なぜトレランをしているのか、その時にどんな気持なのか、などなど、とても分かりやすく僕の気持を代弁するかのように書いて頂いています。
今年のハセツネの日に撮影&インタビューでしたが、カメラマンの安田さんには昼の撮影に始まり、夜中のゴールシーン、朝の撮影、そして昼の荷物撮影にいたるまで徹夜でやっていただき、とても感謝の気持でいっぱいです。実は、夜中の1時ぐらいにゴールして、汗で濡れたTシャツを着替えて休んでいたのですが、夜明けとともに明るい場所での撮影と言うことで再び濡れたTシャツなどを着て写真を撮ってもらいました。再び濡れた服を着る気持悪さはたまりませんでしたが、満面の笑みで写ってます(笑)なんと、そのショットがメイン写真で使われています。
読まれた方は、ぜひ感想を聞かせてください!
===
送信者 記録 |
BE-PAL
12月10日(月)発売
小学館
特別定価680円
石田ゆうすけのリアル旅人図鑑」P138、139
今月は寒冷前線歓迎特集「2013年 今が旬の15スタイル・完全ガイド―ニッポンの冬を遊びつくせ!」です。特別付録『星野道夫2013年カレンダー』は、星野さんの蔵出しベストショット&珠玉の名言付きです!
===
そして、うれしかったのはこの号には星野道夫さんの特集がされ、付録としても星野道夫さんのカレンダーがついています。一番好きな写真家であり、物書きである星野さんと同じ号に掲載されたのはただの偶然ですが、それがとてもうれしく感じた。
ついでに、今年はUTMF100マイルを走ったり、モンブランへ行きUTMBに出たりとトレランライフの中でも集大成のような節目の年だったので、このような記事にしてもらって幸せです。
teraちゃん、こんばんは。
利尻の仲間が登場したとあっては、
これはぜひ読ませてもらわないとね。
それにしてもカメラマンさん、お疲れさまでした。
取材&撮影ってたいへんだもんね。
せっかくだから、MLに流しておこうね。
素晴らしい。
事前に分かっていたら、写真撮影用の衣装持っていけばバッチリだったのにね。
本から汗と泥のカホリが漂ってきそう。(笑)
いや、2ページも独占しちゃってめでたいめでたい!
momomoさん
こんなに取り上げ頂けてうれしかったです!
そして、MLでもご紹介いただいてありがとうございました。
最近はなかなか予定が合わず利尻会に行けていませんので、2013年はぜひ参加したいと思っています。
○さん
汗冷たく臭い服を着るのはなかなかキツかったですw
それにしても大きな写真で掲載されると、ちょっと恥ずかしいもんですね。