平尾台トレイルの写真はずっと前から見ていて一度行ってみたい時思える風景だった。
ロングコースで40kmなのも程よい距離ということで、1人で行ってきた。6時間半ほど。
朝は小雨かつ霧、全く見えないと言うレベルで視界が悪い。
そして、普段の感覚でいたら、夜明けが遅かった。かなり西なので当たり前だが。それで、小倉を5時半に出て、平尾台自然の家に。駐車場は閉まっていたので、少し離れた臨時駐車場に。
アプリとsuuntoがあるので、ほぼ迷うことなく走れた。朝は霧と夜露で濡れたのと何にも見えなかったが、昼が近づくと青空も出て、景色を堪能した。
あの地形は何億年も前に大陸が移動してできたとか。そして、地表に出ている石は地下で繋がっているとか。面白い。
自然の家は遊具やレストラン、テントなどもあり。ファミリーが泊まりでくるにも良さそう。