日別アーカイブ: 2009/11/26 木曜日

下甑島探検隊。出動!

前回までの旅日記はコチラ「こうやって行き先は変わってゆく。」

下甑島探検隊。出動!

昨日会ったバスの運転手さんが今日は仕事がないというので、朝から下甑島をぐるぐると車で案内してくれた。こういった島はタクシーもないし、バスの本数は少ないので、車じゃないと難しい。しかし、レンタカーもないから地元の人に連れて行ってもらうのが一番良い。偶然にもこんな方に出会えてよかった。それにしても下甑島の手打集落に住む人々は本当に親切だ。

送信者 ドロップ ボックス

下甑島の集落周辺はすでに回っていたので、もう少しマニアックな場所と中甑島を巡ることになった。バスの運転手さんも一人では行かないけれど、興味がある場所がたくさんあるらしく二人で下甑島探検隊のように巡った。

送信者 ドロップ ボックス

まずは経塚。次は薩摩半島眺望の丘。瀬尾滝。この滝は3段になっており、上から下から場所を移動して見学した。バスの運転手さんが小学校の遠足で来たときは、滝までの道がまだ舗装されていなかったと、懐かしい話しを聞きながら。それから牧場があり、いくつかの牧場を巡っていると、牧場の入り口に迷い込んでしまった。するとそこに酪農家兼甑島の良いところを発信するNPOのおじちゃんに遭遇。おじちゃんは甑島にやってくる鳥を撮影していた。珍しい鳥なんだと言う。そんな鳥の話しや、島の話しを聞いたりした。

送信者 ドロップ ボックス

まだまだ続く。隠れ念仏の跡。ここは道もない山の中にあったので、雑草やクモの巣をかき分けながら山を登って到達した。こんな山の中の行きづらい場所で隠れ念仏を唱えていたと思うと、非常に信仰心が強かったことに驚かされた。そして、それだけ弾圧が強かったことにも。

送信者 ドロップ ボックス

下甑島と中甑島のつなぎ部分を眺められる丘から中甑島を眺め、貸間断崖という断崖絶壁と青く輝く海を眼下に見た。そして隠れ念仏発祥の地へ。この場所は非常に眺めが良い場所にあった。ここは夕日が非常に美しく見える場所のようで、念仏には太陽への感謝の意味も含まれていたことだろう。最後に鳥ノ巣山展望台へ。ここからの眺めも抜群であった。

送信者 ドロップ ボックス
送信者 ドロップ ボックス

それから鹿島港まで送って頂いた。バスの運転手さんは用事があるようで、お礼を言って別れた。フェリーニューこしきに乗船し、上甑島の里港へ。甑島の中で一番大きな町だ。フェリーを降りてから民宿を探す。「かねきや」という民宿でお世話になることに。民宿のすぐ裏に静かで綺麗な浜があった。そこで寝転がりながら、本を読んだり考え事をしたり。今回の旅でも良く夕日を見ている。この浜は宿からも近いし、静かだし、綺麗だし、夕日が綺麗だ。こんなにも条件が揃った浜も珍しい。

送信者 ドロップ ボックス

ゆっくりと夕日を眺めた後、宿に戻って食事。チャリダーのおっちゃんが一人出来ていたので、一人旅同士で一緒に飯を食い飲むことに。宿の料理は魚もうまく、ボリューム満点だった。チャリダーさんは熊本から自転車に乗り、鹿児島経由でフェリーで甑島に来たようだ。その後、また鹿児島に戻り、四国へ渡るとか。会社の同僚が甑島出身で良い場所だと聞いたので、訪れてみたらしい。凄い移動距離だなーと思いながら、チャリの旅も楽しそうだなーとも思って、チャリ旅について伺いながら夜はふけていった。

旅日記の続きはコチラ「流れ着いた島にさいなら」

送信者 ドロップ ボックス
送信者 ドロップ ボックス