なぜか靴は買ってしまう。

あまり色々なものを買わないのだけれど、靴は多い気がする。
○○用の靴。△△用の靴といって、色々そろっている。
靴マニアでもなんでもないが、色々なことをやってみたい性格だ。
何かをやるとなると、靴は最低限必要。

安全に身体を使った外遊びをするには靴が大切だ。
だから、靴は買う。
そのため色々な種類の靴がある。

実はこれは完全なる自分用メモの前振りでした。。。
ということで7月5日の北丹沢山岳耐久レースに向けARNUVA 50《ザ・ノース・フェイス》という靴を買いました
どれぐらいでトレランシューズがはきつぶれるかをメモするためにエントリーしてます。
6月20日に購入。

昨年のハセツネはアディダスのトレランシューズで走りました。しかし、ちょっと小さくてイマイチ。足が痛くなったので、再購入。
ARNUVA 5026センチ。割引をしていたので、14,490円の品が半額程度だったと思う。

目標は10時間で完走。
(雨が降った場合は、12時間以内の完走を目指します)
完走率が50%を切る大会なので、なかなか困難なレースになると思うけど、ゴールした瞬間は喜びも大きなものになるだろう。
走る道はけっこうな山の中みたい。さーて、10時間のたった一人の世界を楽しんできます。


ハセツネの記録を参考に準備をしよう。
とりあえず、暑くなることも予想されるので、水分はたくさん持っていこう。

送信者 いろいろ

足あと


北丹沢12時間山岳耐久レース

  
      第11回大会実施要項
大会日:  2009年7月5日(日)開催 (雨天決行/暴風雨以外)
会 場:  相模原市津久井町青根
     (青根緑の休暇村)
受 付:  7月4日(土)前日受付15時00分~17時00分
      7月5日(日)当日受付05時00分~06時00分
開会式:  6時00分~
スタート: 前回大会完走者および
      フルマラソン記録上位者スタート・・6時30分
      その他スタート・・・・・・・・・・7時00分

◎全行程44.24㎞
  最初の峠越えは鐘撞山から県境尾根分岐を通る標高1,280m。
  その後、日陰沢源頭の1,000m、姫次の1,433mを登ります。
  後半、平丸分岐を過ぎれば、残りは下り、ラストスパートです。

ARNUVA 50
《ザ・ノース・フェイス》
軽さと通気性、さらにその対極にある耐久性を併せ持つ超長距離用
ランニングシューズ。そのシューレースアップ仕様です。高通気性
アッパーや、ソールからも換気するベンチレーションチャンネルな
ど快適性を高める機能とともに、衝撃吸収や蹴りだし時のスプリン
グ効果を発揮するシャーシーなど、足の保護機能を装備し、長時間
のランニングを支えます。主にオンロードでの使用を想定しつつ、
オフロードでも高い性能を発揮します。
SPECIFICATION
【Fabric】
【アッパー】
耐摩耗シンセティック・ヌバックレザー、高通気性メッシュ、TPUサ
ドル・サポート、Slideletミッドフット調整システム、Northotic™フ
ットベッド、パワーゾーンレースガイド・システム
【ボトム】
軽量2重密度EVAミッドソール、X-2®衝撃吸収クッショニング、
ThrustChassis、X-Dome™、UltrATAC™ラバーアウトソール

【Function】
超長距離ランニング(オン&オフロード)向け

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です